吹田市にて洗面所床の捲れのお問い合わせをいただきました
皆様こんにちわ!今回は、洗面所床の捲れが気になるとのことでお問い合わせをいただきましたので、現場に伺わせていただきました。
こちらが今回気になられてる洗面所の床部分になります。マンションの1階にお住まいになられているので下地部分がどうなっているか確認したいと思います。
下地部分に湿気がまわっていて床がペコペコしている状態になります。換気機能がきちんとしていないとこうして湿気が下地にまわってしまい、床の腐食に繋がってしまいます。
対策としては、窓などがある場合は1日1~2時間は開けっ放しにしておく方が良いでしょう。窓がなくて換気扇などがついていたら、換気扇は24時間付けている方が良いと思います。あとは、水分を放置しないことです。浴室から上がるときは、必ずバスマットの上で水分を吸収するなど、少しの事ですが、気を付けたほうが良いですね。入浴時は、換気扇を止めない事と浴室全体に冷水をかけてから出ると湿気が落ちつきます。浴室の扉の開けっ放しも良くないですね。
今回、弊社からのご提案は、下地の補修をした後にクッションフロアの張替えを行います。まずは下地の状態を確認して、腐食している場所は湿気が原因なのか水漏れが原因なのかを調べていきます。どちらも見当たらない場合は、シロアリの可能性もありますが、今回は、湿気が下に回っていることが原因だと思われますので、下地の補修補強を行い、クッションフロアの張替えでご提案させていただきました。