尼崎市にて外壁塗装の現場調査へ行ってきました! - 外壁塗装を大阪府吹田市周辺でお考えの方は進和リフォームへお任せください!

「現場日記」現場よりリアルタイムで更新中!会社名は毎日頑張っています

尼崎市にて外壁塗装の現場調査へ行ってきました!

今回は、築11年の外壁塗装ご希望のお客様からのお問合せを頂きました。

前回は、光触媒で塗装されたとの事です。

 

 

こちらの2階建てのお宅になります。

しっかりと、現場調査を行いたいと思います!

 

〇外壁面の苔

 

まずは、外壁部分に苔が見受けられます。

苔が出てしまうと見栄え的にも悪くなります。

苔はカビと同じ胞子を飛ばして繁殖し、どんな場所でも根を下すことが可能です。

苔が生えやすいのは、室内と室外の温度差が原因です。最近の家は壁の内部に断熱材を敷き詰め、部屋の中はエアコンを完備しています。ですので、屋外と屋内で温度差が大きく結露ができやすい状態にあります。当然外壁面に結露が頻繁に発生すれば湿度が高まり、苔の生えやすい環境を整えてしまうことになります。

他にも、苔が生えやすい要因としては、外壁のデザインが挙げられます。表面がざらざらとしているデザインの場合、水が溜まる事で苔が繁殖しやすくなります。逆につるつるしている場合は、水も溜まりづらく、苔も付着しにくくなかなか根を張れません。

 

苔の生えやすい環境

☆外壁材や塗膜の劣化がある

☆直接日光は当たらないが明るい場所がある

☆屋根の影がある

☆風通しが良くない

☆樹木が近くにある

☆池・川・用水路・田園が近くにある

☆凸凹が多いため胞子が付きやすい外壁面

☆湿度が高い

☆塗装がされて2~5年以上経っている

☆緑が豊富な場所が近い

苔によっても薄暗い場所や日光が当たる所で発生するタイプなど様々です。しかし目に見えていなくても、胞子が飛んでいる可能性もあるので、ほぼ回避はできません。

 

〇コーキングの劣化

 

次にコーキングの劣化です。左の写真は、横のコーキング、右の写真は、縦のコーキング部分となります。

良く見ると細かくひび割れが見受けられます。

こちらの状態は、経年劣化です。地震や地盤沈下などで建物が大きく歪んだ場合は、耐えきれずひび割れる場合もあります。台風などの強風でも部分的に大きく歪んで破断する場合があります。防水機能が失われた状態です。

 

〇外階段部分

 

外階段部分の塗装も一緒にお考えですので、見ていきました。

 

 

塗膜の剥がれや、錆が見受けられます。ケレンをして錆止めを塗布してから塗装して仕上げていきたいと考えております。

 

〇軒裏天井部分

 

 

こちらの軒裏天井部分にシミが見受けられます。

シミができる原因としては、

〇雨漏り

〇結露

〇給水管・排水管の水漏れ

〇動物の糞尿

とあります。

 

◆雨漏り

天井のシミの原因として最も多く代表的なのが【雨漏り】です。

屋根・外壁・ベランダなどの劣化や施工不良によって内部に水が周り、木材に雨水がしみこみます。そこから徐々に雨漏りとなって天井のシミとなってしまいます。

◆結露

暖かい空気の中には、多くの水分が含まれています。しかしその空気が冷やされた時、すべての水分が空気の中に水蒸気として存在し続けることができなくなります。その後、空気から水滴となって現れる物質が【結露】です。

暖かい部屋と冷たい空気の屋根裏の気温差で水滴が生じ、屋根裏(天井と屋根の間)で結露が生じます。天井や屋根の断熱処理が不十分だったり、屋根裏の風通しが悪く換気が出来なかったりすることが原因です。

◆給水管・排水管の水漏れ

寒冷地では、寒さによって給水管が凍結してしまうことがあります。凍結した水道管が破裂することや、ひびが入ってゆっくりと水が漏れ出していることも考えられます。また、地震などの衝撃によって、予想以上に排水・給水管が劣化して水漏れが生じ、シミになることもあります。

◆動物の糞尿

自然が豊かなところにある家や、空き家が多くある住宅地内の家にも小動物が住み着く可能性があります。気が付かないうちに屋根裏に小動物が住み着き、その【糞尿】が雨漏りのように天井のシミになることもあります。

 

〇雨樋

 

こちらの雨樋も塗装して、綺麗に仕上げていきたいと考えております。

 

弊社としては、工期は12日間程度で考えております。外壁塗料もフッ素塗料をご提案させていただきました。耐用年数は20年 保証10年となっております。仕様塗料は、日本ペイントのスーパーオーデフレッシュFでご提案させていただきました。

 

◆日本ペイント スーパーオーデフレッシュF

 

〇特長〇

・超低汚染仕様性能と弾性

【超低汚染性能】と【弾性仕様】を両立、各種弾性主材の上塗りとして適用できます。

・防藻・防カビ性

塗料自体に防藻・防カビ効果がある為、藻やカビが長期間発生しにくく、清潔で健康的な環境を保つことができます。

・高耐候性

長時間美しさを維持でいる為、塗り替え回数が減少。その分建物のライフサイクルコストを低く抑える事ができます。また、丈夫な塗膜で建物を保護し続けるので躯体の寿命も永くできます。更にチョーキング(表面が粉状になる現象)や色あせやくすみなどを起こしにくく、美しさと建物の魅力を長い間維持することができます。

・水性

臭気・VOC(揮発性有機化合物)の発生を低く抑えることができるので、塗り替えに最適です。塗装工事中の身体への影響が少なく、また環境への負荷や周辺住民様への影響も抑えることができます。



失敗しない塗装工事・7つの防衛策

外壁塗装会社案内カタログ

どんな工事をしているの?

施工事例

吹田周辺の施工事例
豊中周辺の施工事例
箕面周辺の施工事例
茨木周辺の施工事例
神戸周辺の施工事例

リフォーム看板

お問い合せ 無料見積もり依頼