大阪市住吉区にて玄関ポーチ階段下地工事 - 外壁塗装を大阪府吹田市周辺でお考えの方は進和リフォームへお任せください!

「現場日記」現場よりリアルタイムで更新中!会社名は毎日頑張っています

大阪市住吉区にて玄関ポーチ階段下地工事

皆さんこんにちわ!

今回は、玄関ポーチの階段下地工事をおこないました。

 

まず玄関ポーチの用途とは、扉を開けて外に出るし兄開けてすぐのところにあるスペースの事で一般的に庇がついています。庇の下では雨の日に傘を開いたり、鍵を開け閉めしたりしても濡れないようにすることができます。外と玄関の段差をなくすために階段を付けていることもあります。

こちらの写真は、段差を低くして階段を一段増やしているところになります。

建築基準法(室内)では、蹴上(1段ごとの高さ)23センチ以下・踏み面15cm以上

国土交通省が2007年にまとめたバリアフリー整備ガイドラインでは、駅舎の階段の寸法は蹴上は16センチ以下、踏み面は30cm以上とありますが、理想では以下の通り

〇蹴上×2+踏み面=60cm

〇老人の利用を想定した駅や公共施設などでは蹴上15cm・踏み面30cm(15×2=60cm)

〇個人宅は式面接の問題から蹴上は1段あたり、18~20センチ、踏み面が20センチから22センチが理想

と理想論はわかりましたが、実現不可能な状況の場合は、どこまで妥協できるかというと

◆最低条件◆

踏み面27センチ以上

蹴上18センチ以下

となります

今回は、一段増やして既存の階段の段差を引くくしているので

上り下りが大変楽になるかと思います。次回のUPは完成したところを

ご報告したいと思いますので少しお待ちくださいね!

 



失敗しない塗装工事・7つの防衛策

外壁塗装会社案内カタログ

どんな工事をしているの?

施工事例

吹田周辺の施工事例
豊中周辺の施工事例
箕面周辺の施工事例
茨木周辺の施工事例
神戸周辺の施工事例

リフォーム看板

お問い合せ 無料見積もり依頼