大阪市淀川区にて屋上防水の現場調査へ
皆様こんにちわ!
今回は、屋上防水の現場調査の様子をお届けいたします。
今回の現場はこちらになります。
前回防水工事をされたときは、軽い補修程度をされたとのことで
今回は全体的な防水工事をお考えとのことでした。
かなり複雑な形状ですので、今回は職人さんと一緒に
現場調査をさせていただきました。
屋上防水は、建物を雨漏りから守るために非常に重要になります。
特に平らな屋上は水が溜まりやすく防水性が低下すると雨漏りのリスクが高まります。
防水層が劣化すると建物の構造に損傷を与え、耐久性や耐震性が低下する可能性があります。
また防水工事は熱損失を減少させ、エネルギー効率を向上させる効果もあります。
屋上防水の工事には主に4種類あります。
①FRP防水:ガラス繊維で強化したプラスチックを塗布する方法で、耐久性や耐水性が高いです。
②ウレタン防水:ゴム製シートや塩化ビニールシートを貼り付けて防水層を作る方法で広範囲を一度に施工できます。
③シート防水:ゴム製シートや塩化ビニールシートを貼り付けて防水層を作る方法で、広範囲を一度に施工できます。
④アスファルト防水:伝統的で耐久性が高い方法で特に大型建築物の屋上に適しています。適切な防水工事を行うことで、建物はより長持ちし、維持費用も削減されます。屋上のメンテナンスを怠ると、建物の寿命を縮めるだけでなく、健康被害にもつながる可能性があるため、定期的な点検とメンテナンスが重要です。
防水工事は、建物の美観を守るだけではなく耐久性を維持するために重要な工事になります。雨や日常生活の中で使われる水を遮断する為の層を造り、建物が雨や湿気による劣化を防ぎます。主な施工箇所は、外壁・屋上・ベランダ等、雨に晒される箇所です。今回の現場は架台や室外機等物が色々と多いのが特徴的なので、専門の職人さんにしっかりと調査をしていただき、お見積りを作成させていただきます。